さらば、タマ。

 

 飼い犬のタマが死んで一年半もたつのに、まだ時々、タマのことを思い出す。つれあいはタマがいた間、わが家は、犬を中心に回っていたといいきる。本当にそうだったかもしれない。わたしはタマを飼うまでは、犬なんか嫌いだった。暑いとハアハアよだれを垂らして汚らしいし、鎖に繋がれてご主人にかしづく姿も人に媚びてるようで潔く思わなかった。 

 

 タマを飼い始めたのは。裏の保育園に空き巣が入ったからだ。うちは門構えだけ大げさだから、落語にでてくるような粗忽な泥棒が、お金持ちと勘違いして押し入りでもしたら物騒だ。番犬でも飼ったらどうかとすすめてくれる人がいた。 
 タマは私の母親が動物病院の掲示板のはりがみで見つけてきた。六匹生まれた赤ちゃんの嫁ぎ先の決まらない最後の1匹で、ダンボール色の雑種だった。母親の名前は忘れたが、父親の名前は梅吉といった。飼い主へ菓子折りと、母犬へのドッグフードだけでもらわれてきた。家に連れてきた日、タマは母親を恋しがって一晩中ないた。当時、仕事場にしていた土間でゲージに入れて飼う予定だったが、独り寝が寂しいのかゲージを猿のようによじのぼって、朝見に行くと仕事場のパソコンモニターの上で震えていた。その姿があまりに哀れを誘って、翌日からわたしが添い寝することになった。 

 タマはまたたく間にわが家のアイドルになった。あの犬と一緒に写真を撮ってと言われて、元宝塚の安奈淳さんの膝に抱かれてる写真もある。仕事で打ち合わせにくるお客も、必ずタマへのおやつを持参してきた。番組の取材できた板東英二や山口もえと一緒に写した記念写真にもそのまんなかにタマは座っている。 
 ただし飼い方が悪かったのか、番犬の用はまったくなさず、臆病で弱虫で、来るお客、来るお客、だれにでも愛嬌をふりまく愛玩犬になった。タマはまりのように跳ね回る、元気いっぱいの犬だったが、歳を重ねるごとに、人間への依存心が強くなり、ストーカーのようにわたしの後にへばりついてきた。 食事をするときはわたしのテーブルの隣の床。わたしが仕事場にいるときは、デスクの下で丸くなっていた。 仕事で家をでるときは門まで見送ってくれ、わたしが帰ってくるとクルマの音を聞きわけて尻尾を振って出迎えにきた。運動不足が原因のわたしの腰痛もいつのまにか、タマがおともをしてくれた毎日1時間の散歩で解消していた。 

 そんなタマがうちに来て14年、散歩に出ても疲れるのかすぐ帰りたがるようになった。半年ほどまえからタマは人間嫌いになって、あんまり人間の近くに寄ってこなくなった。遠からぬ死を察知してこれ以上、溺愛されるとわたしたちが別れるのが辛くなるのを案じたのか、それともタマ自身がわたしたちと別れるのが辛かったのか。それはタマのわたしたちへのやさしさだったといまではよくわかる。 
 こころある人は忠告してくれた。そんなに犬をべったり飼うことは、人間にとっても、犬にとってもよくないことだよ。人間はペットロス症候群になるし、犬は少しの時間、お留守番するのも辛くなってしまう。犬は犬なんだから、犬らしく飼うのがいい。言われることは頭ではよく理解できた。 
 長年にわたる不健康な食事を与え続けたせいだったのか、死の一年ほど前からタマは獣医さんから重度の糖尿病だと診断され、要介護犬になった。このままでは1ヶ月もたないという獣医さんの見立てに、わたしたち夫婦は恐れおののいた。犬は犬らしく最後をみとってやるのがいい、犬に延命治療などさせるものではない。知人は忠告してくれた。タマにとっては迷惑な話だったかもしれないが、意気地のないわたしたちはタマと別れる日がくるのが辛くて辛くて、朝晩、ごめんごめんと謝りながら、タマが嫌がるインシュリン注射を打ち続けた。 わたしたちの未練につきあって、タマは1ヶ月の寿命の宣告から一年以上も延命してくれた。

 

 しかしついに右足が麻痺して散歩にいけなくなり、とうとう左足も麻痺して寝たきりになり、これ以上延命しても治る見込みはないし安楽死という選択を獣医さんはすすめた。それでもわたしたちはタマが家にいないという現実を受け入れられず、安楽死を拒否した。3日間の入院から帰ってくると、もう寿命は一週間ないだろう、病院では餌を与えてもなにも食べなかったが、もしなにか食べるんだったら食事制限せずもうなにを与えてもいい、と獣医さんは言った。つれあいの顔が輝いた。その日、スーパーで買ってきたのは、きれいに霜の降った飛騨牛のバラ肉だった。わたしは東京土産のタントマリーのカマンベールケーキを与えると半分くらいぺろりと平らげてくれた。

 

 人間用にと頂いたものだったが、中国科学院のジンフェン教授にもらったNS乳酸菌をワラをもつかむ気持ちで、嫌がっていた療養食にスプレーしてみた。するとからだが本能的にバクテリアを求めてるのか食べなかった療養食を食べてくれた。飲み水に混ぜると不自由な首を必死で伸ばして飲もうとする。まだ必死に生きようとする意思がある、それだけがわたしたちの一条の光だった。

 余命1週間と言われた日からひと月、つれあいとわたしが交代でNS乳酸菌を使って24時間介護した。獣医さんは足やしっぽの先が糖尿病の影響で壊死をしはじめてるのに、悪臭がまったくしないのは不思議だと驚いた。いま思うとそれもNS乳酸菌の効用だったのだろう。しかし、老犬だったし、症状もすすみすぎていて手遅れだった。

 最後の日は苦しそうだったが、休日にも関わらず、獣医さんは一日3回も往診に来てくれて、最後泣きながらタマをおくってくれた。 

 

 人間の姿が見えないと寂しがったタマだから、居間からいつでも見える場所に埋めてやることにした。草むしりのおばさんに踏まれないように、墓標に一本の白侘助を植えた。

その年の秋、最初に結んだ一輪を小さな花器に浮かべて、ゆかりのある人たちで囲んでささやかな宴をもうけた。

 さよならタマ。犬嫌いだったわたしをここまで犬好きにさせてくれてありがとう。こんど犬を飼うときは、もう少しはいい飼い主になれる気がする。


 もっとはやくNS乳酸菌を飲ませてれば、あんな死に方させずにすんだのに、とつれあいはいまも言う。14年と3ヶ月、お前といる時間、わたしたちはほんとに幸せだった。キミみたいな不幸な犬を少なくするために、NS乳酸菌ペットミストが役立つことをいまこころから願っている。

 

 

被災した動物を助けるNPOのサイトを読んでいて

胸がつぶれるような気持ちになった。

なにか協力したいという気持ちがおさえられない。

タマが死んで49日もすまぬのに、そう反対するつれあいを 

犬を飼うんじゃない、犬を一匹助けるんだ、 

そう説得し福島の被災犬の里親になることにした。

それから一年と数ヶ月がたつ。

 

その子犬は原発事故による立ち入り禁止区域の紀州犬で

飼い主自身も避難所生活を余儀なくされていた。

母犬父犬は、実際にイノシシ狩りに使っていた猟犬だったという。

母犬は被災したときすでに妊娠していて

被災地のシェルターで五匹の子犬を生んだ。

当時は人間の生き死さえ深刻な問題になってるころで 

被災動物の頭数も多く、犬舎も狭い上に、 

スタッフも足りず、子犬を育てられる環境ではなかった。 

産後の母犬の状態はとても悪く、生まれた5匹のうち3匹は 

とても育てられないと観念した母犬が 

自ら喰い殺してしまったそうだ。 

まるで寺山修司の身毒丸ではないか。 

 

シェルターではやむなく母犬から子犬をひきはなし、 

横浜のボランティアの方が生後間もない子犬を預かった。

一匹はなんとか育っていたが、もう一匹は身体も兄弟より

ふたまわりも小さく、カイセンやコクシジウムが酷くて、

離乳食やミルクもじょうずに飲むことができない。 

子犬同士でじゃれあってできた少しの傷も

すぐに化膿してしまい、なかなか治らない。

獣医さんもこの子はだめかもしれんとさじを投げかけていた。

それでもボランティアの人が懸命に命をつないでくれた。 

 

 

わたしたちは迷わず、里親になるなら

その身体の弱い子のほうをもらうことに決めていた。

最初は里親に強固に反対していたつれあいだったが

結局は、新幹線にのせて横浜から岐阜まで連れてきてくれた。

福島の被災犬で、とても悲惨な生まれ方をしたけれど

どうか幸福になってほしいと願ってフクと名前をつけた。

 

はじめて家にきたフクはおどおどしていた。

両耳に大きなホクロ?と思ったが違っていた。

兄弟犬に咬まれた傷が、化膿したあとだった。

身体全体がねちねちし、わきがみたいな体臭があった。

 

タマの介護を通してNS乳酸菌が

動物の免疫力を高めるとわかってたので

毎日エサと飲み水に混ぜて与えてみた。

NS乳酸菌でスペシャルヨーグルトをつくって

エサにかけると、身体が求めるのか

ばくばく、がしがしと音をたてて食べた。

フクの健康はみるみる回復して、本来のアスリート犬になった。

走る姿はドッグレースにだしたいくらいめちゃくちゃ速い。

甘えん坊なのに、自立心がすごく強い。 庭にだしておくと 

虫やら、花やら、ボールやらで一日中ひとり遊びしてる。 

不思議にわきがのような体臭も知らず知らずのうちに

まったく気にならなくなった。

町中でたぶんいちばん元気な犬なんではないだろうか。

と、ついペット自慢したくなる気分になる。

 

せっかくつないだ、小さな命だもの。 

大事に、大事に、咲かせてほしい

 

ショッピングページへ→
ショッピングページへ→
ジンフェン博士プロフィール

NS乳酸菌開発者:金鋒(Jin Feng )

1956年、内モンゴル・フホホト市⽣まれ。東京⼤学理学部博⼠課程終了。⼈類遺伝学博⼠。現在、中国科学院⼼理研究所教授として、遺伝⼦と⽣物の関係から乳酸菌が⽣態系環境循環に与える影響について研究を続ける。中国中央⺠族⼤学・⻄北師範⼤学・天津師範⼤学・内蒙古師範⼤学の特別招聘教授を歴任。またインターナショナルオーガニック認証団体QAI中国代表でもある。日本語での著書も多数。


クリックすると商品ページへ

NS乳酸菌とはのページへ
NS乳酸菌とはのページへ
乳酸菌工場のページへ
乳酸菌工場のページへ
ペットのマウスケアへ→
ペットのマウスケアへ→
NS乳酸菌農法へ→
NS乳酸菌農法へ→
ペットの健康のページへ
ペットの健康のページへ
玉乃御膳の糸寒天サイトへ
玉乃御膳の糸寒天サイトへ

NS乳酸菌開発者:金鋒(Jin Feng )博士著書

amazonのページへ→

総合ペットショップ・ペットフォレスト全17店舗にて 大好評発売中
総合ペットショップ・ペットフォレスト全17店舗にて 大好評発売中